美容健康のお役立ち情報

【肌の老化は紫外線が原因】 

2020年08月11日

肌の老化は紫外線が大きな原因とされています。

 

 

 

 

▷ 日焼けによってメラニン色素が肌に蓄積した結果、色素が肌に定着してシミやくすみに変わっていきます。

 

▷ さらに紫外線は肌の内部にまで浸透してコラーゲンにまでダメージを与えます。

 

▷ コラーゲンの減少によって肌は乾燥しやすくなり、潤いとハリが失われていきます。

 

これが老化した肌を生み出すメカニズムです。

 

 

☘️紫外線を浴びた後のお肌ケア☘️

 

\紫外線のダメージを受けてしまったら/

 

1.とにかく冷やす

2.水分を補給

3.コスメで保湿する

4.コスメで美白ケア

 

まず、とにかく冷やしてください。
火照りが収まるまで、ひたすらクールダウン♫

 

 

紫外線を浴びてメラニン色素が肌に沈着するまでの時間は72時間と言われています。

 

アフターケアは早ければ早いに越した事はないです。

 

また外出して日焼けをした感覚がなくても、お肌は紫外線を浴び続けダメージを受けてます。

 

特に露出部分の多いお顔のアフターケアはしっかりとしましょう♫

Copyright © 2020- CAMiNO COCON japan All Rights Reserved.